土地購入をローンでする時、ローンの金額にプラスして、諸費用というのがかかります。土地購入などある程度まとまった金額の場合、税金や登記費用などの諸費用もこまごまとあるので説明しましょう。土地購入する際は、印紙税と言うものが発生します。
印紙税って何だ?いくら払えば?
土地購入の売買契約書、工事請負契約書、ローン契約などをした際に納める税金で、契約書に収入印紙を貼付して納税を行います。契約書は同様の書類を2枚作り、自分と相手とでそれぞれ保管します。契約書に貼る収入印紙は、自分の分だけです。契約によって取り交わした金額が5千万円を越えない場合は、15,000~20,000円の印紙を使います。
税金には、不動産取得税という名目で支払わなければならないものがあります。不動産を取得することに伴って発生するもので、固定資産税評価額の1%未満です。登記免許税は、不動産の登記をし直さなければならない時に支払うべき税金です。建物の保存登記、所有権移転登記、土地の所有権移転登記、抵当権設定登記などを行う時に支払われる税金です。
税金以外にもかかる費用
税金だけでなく、諸費用は司法書士に対しても発生します。司法書士とは、土地の登記や諸手続を行ってくれる人です。専門家の手を借りなければならない手続きとして、登記のための表示登記を用意するための土地家屋調査士への費用もあります。
その他、生命保険やローン保証料、手数料など、土地購入ローンに伴って発生する費用はいくつかあります。住宅費用や土地購入にかかる費用やローンの利息だけでもかなりの金額ですが、諸経費も以外と高額にならざるをえませんので要注意です。